top of page

学年歴

学年歴は年初には発表されず、各学期の開始直前にその学期のスケジュールが発表されます。

2023/2024アカデミックイヤーの2学期の予定

2024年3月14日 オリエンテーション

2024年3月18日 2学期 授業開始

2024年7月15日 2学期 試験終了(予定)

2024/2025アカデミックイヤーの1学期

​2024年9月24日 オリエンテーション

​2025年2月 1学期終了

マレーシアの大学の授業方法

マレーシアの大学の授業方式はイギリスに準じており、各科目について週当たり講義が2回(90分あるいは120分が1回と60分が1回などの組み合わせ)とチュートリアルが1回です。講義は大講義で100名程度のクラス、チュートリアルは20名程度のクラスです。チュートリアルは、学生のグループディスカッションやプレゼンテーションが課されます。一つの科目でチュートリアルを含めて週3回授業があるので、5科目履修すると、週当たり15回の授業を受けることになります。なお、APUの1セミスターは、14週で構成されます。

評価方法は、期末試験だけでなく、レポートやチュートリアルでのパフォーマンスも評価の対象です。

APUで取得した単位の学習院へのトランスファー

APUでみなさんが取得した科目の単位を、学習院ISSの卒業要件の単位の一部としてトランスファーすることを目指しましょう。

みなさんがAPUで履修した科目と類似する科目が学習院で開講されている場合、みなさんがAPUで取得したその科目の単位を、学習院の卒業要件の単位の一部として認定を受けることができます。単位の認定は、学生の申請に基づき学習院の教員が判定します。

​APUと学習院のシラバスを比較して、どの科目だと単位認定が受けられそうか、事前に検討することを勧めます。

湖畔に座る母と娘
ランニングする2人

学科の選び方
​(教員の個人的な意見)

いまのところAPUへの留学は、特定の学科に1学期間あるいは1年間編入するかたちです。みなさんが編入する1年生の学科は、1学期あたり4つか5つの必修科目があるだけで、履修する科目を自由に選べるわけではありません。ISSの学生の選択肢となるような社会科学系の学科(学士コース)には、経営学(Business Management)、国際関係論(International Relations)、メディア(Media and Communication)などがあります。どの学科を選ぶかは、下記を参考にしてください。

APUへの留学の最大の目的の一つは、外国の学士課程で単位を取得して、ISSに持ち帰ることです。したがって、応募する学科で、トランスファーできそうな科目が開講されているかどうか注意してください。

とはいえ、まったく興味のない科目ばかりを履修すると、勉強にも身が入らないと思います。学科の選定にあたっては、自分の関心も加味してください。

ビジネス管理系、国際関係論、メディア・コミュニケーションあたりがISS学生の留学先候補になると思います。

学問の性質からいえば、ビジネス管理系とメディア・コミュニケーション学科は、具体的な事例を学び、国際関係論は抽象的な議論が多いと思います。語学要件は、ビジネス系がIELTS5.5(ビジネス系でもTourism ManagementだけIELTS5.0)、国際関係論とメディア・コミュニケーションがIELTS5.0です。これは、ビジネスが他学科と比べて偏差値が高いとか難しいことをやるといった理由ではなく、おそらく応募者が多いので、基準を高くしていると私は想像します。​勉強する内容から考えると、国際関係論のほうが抽象的な議論のため、文献を読むのも大変だと思います。

​学科選択の際のもう一つのポイントは、成績の評価方法です。成績評価方法は、試験、小テスト、レポート、グループワーク、プレゼンテーションなどがあり、科目によってそれぞれのウェイトが異なります。傾向として、ビジネス管理系は試験の割合が高く、国際関係論はレポートやプレゼンテーションの割合が高いようです。シラバスには各科目の評価方法が掲載されています。

学生の国籍の構成

マレーシアの学生は、リベラルアーツ的な学科よりも、就職に直結するITエンジニアリングや経営学を選ぶようです。

国際関係論コース:一学年100名程度で、マレーシア人学生は5名未満。コースを履修する正規学生のほとんどが留学生で、とくに日本人が多い。そのほかインドネシア、モルジブ、アフリカ諸国など。

メディアスタディーコース:国際関係論と似ている。

ビジネス系コース:マレーシア人学生と留学生が1:1くらいの比率。日本人学生は少ない。複数のコースがあるが、1年生配当科目はビジネス系各コースの共通モジュールである。

Prospectus
​学科案内

ビジネス関係で、複数の学科がありますが、名前が違うだけで、1年生の科目(みなさんが受講する科目)については、どの学科も共通の科目を履修します。

​上記のリンクから学科案内がダウンロードできます。

​学習院に単位をトランスファーできる科目が受講できるか要注意です。

​学習院に単位をトランスファーできる科目が受講できるか要注意です。

その他

ここが大学のProspectusのリンクです。

シラバス

BA in Business Management

学士コースの1年目(Level 1)の科目を履修する。

選択科目は履修できない。各学科で全員が同じ科目を履修する。

​シラバスの各科目で評価方法も確認しておくことを勧める。科目によっては期末テストはなく、レポート、グループワーク、プレゼンテーションだけで評価するものもある。傾向として、ビジネス系は期末テストのウェイトが50%以上が多く、国際関係論は期末試験のない科目やプレゼンテーションとグループで書くレポートのウェイトが高い科目もある。

Semester 1 (September to Feburary) ドロップボックスからダウンロードしてパスワードで開封できます。

パスワードは、ISSの2桁の学科番号です。(学籍番号の上から4桁目と5桁目)

1. Business and Communication Skills

2. Digital Thinking and Innovation

3. Introduction to Management

4. People Management

5. Quantitative Skills

6. Malay Communication Language (MPU Subject)

Semester 2 (March to July) ドロップボックスからダウンロードしてパスワードで開封できます。

パスワードは、ISSの2桁の学科番号です。(学籍番号の上から4桁目と5桁目)

​1. Accounting Skills

2. Business Economics 
3. Business Law
4. Fundamental of En
trepreneurship
5. Marketing
6. Integrity and Anti-corruption (MPU Subject)

BA in International Relations

以下の9科目を1年間で学習する。選択科目はない。それぞれの科目の開講時期(第一、第二セミスター)は要確認。

シラバスのフォルダ ドロップボックスからダウンロードしてパスワードで開封できます。

パスワードは、ISSの2桁の学科番号です。(学籍番号の上から4桁目と5桁目

開講時期Semester 1または2の区分は変更あるいは間違っている可能性あり。

Semester 1

1. Introduction to International Relations

2. Malaysia and the World

3. Introduction to Politics

4. Film Studies and International Relations

 

Semester 2

5. Introduction to Globalisation 4.0 

6. Revolution, Popular Upriging and Social Movement in World Politics

7. Global Comparative Politics

8. Introduction to Sustainability and Environmental Politics 

9. Fundamental of Entrepreneurship

BA in
Media and Communication Studies

以下の11科目を1年間で学習する。それぞれの科目の開講時期(第一、第二セミスター)は変更の可能性あり。

シラバス​のフォルダ​  

ドロップボックスからダウンロードしてパスワードで開封できます。

パスワードは、ISSの2桁の学科番号です。(学籍番号の上から4桁目と5桁目

Common Modules

1. Intercultural Communication (Semester 1)

2. Introduction to Graphic Design (Semester 1)

3. Marketing Fundamentals, Consumer Behaviour and Creative Practice  (Semester 1)

4. Digital Illustration (Semester 2)

5. Fundamental of Entrepreneurship (Semester 2)

6. Malay Communication Language (MPU Subject) (Semester 1)

7. Integrity and Anti-corruption (MPU Subject) (Semester 2)

Specialised Modules

8. Core Concepts in Communication Theories (Semester 2)

9. Principles of Advertising (Semester 1)

10. Contemporary Media Studies (Semester 2)

11. Public Relations 1 (Semester 2)

Write your title here. Click to edit and add your own text.

This is a paragraph area where you can add your own text. Just click “Edit Text” or double click here to add your own content and make changes to the font. It's a great place to tell a story about your business and let users know more about you.

予約をリクエスト

以下の項目を選択してください。あなたにぴったりのお席をご用意します。

マレーシアAPU中長期留学

©2023 マレーシアAPU中長期留学。Wix.com で作成されました。

bottom of page